大卒ニート・フリーターから正社員になる最短ルート!? ジェイックの「就職カレッジ」とは
2021/11/30
目次
「ジェイック」に行ってきた
「正社員になりたい既卒・大卒ニート・大卒フリーター」の就職支援をしているジェイックさんに行ってきました!
既卒の就職活動は、新卒向けや中途採用向けの就職活動とは異なる部分が多いそうなんです。一体どのような活動をすれば、スムーズに内定がもらえるのでしょうか。
今回は大卒ニートや大卒フリーターはどのような方法で正社員になれるのか、ジェイックのスタッフさんから伺ったお話をもとにご説明していきたいと思います。
意外と多い既卒・大卒フリーター
全ての大学生が就職活動で内定が決まるわけではありません。大学(学部)を卒業したけれど就活がうまくいかなかったり、就活をするタイミングを逃してしまう人もいるのです。
文部科学省の平成29年度学校基本調査(確定値)の公表によるとこのような数字が出ています。
卒業者に占める就職者の割合
大学卒業者(学部)は76.1%。このうち、正規雇用は72.9%
進学も就職もしていない者の割合は7.8%
大学生の中で就職するのは76.1%。そのうち進学も就職もしない層は7.8%いるという結果が出ています。
人材会社の方によると、いわゆる既卒と呼ばれるこの層はアルバイト、契約社員等の非正規雇用で働くことが多いそう。人によってはニートになることも。フリーターの中には、ミュージシャンや俳優などの夢を追いながらアルバイトをしている人もいますが、自分で意図しない形でフリーターになっている人も多いのです。
また、新卒入社できなかったために、社会人研修を受ける機会や、ファーストキャリアの経歴を作るチャンスを逃してしまい、中途採用の場でも不利になるという状況が続いているそう。
既卒の内定率がアップ!ジェイックの就職カレッジとは
ジェイックでは「就職カレッジ」と呼ばれる、既卒の求職者に対する7日間の研修を行った上で企業を紹介する、人材紹介サービスを行っています。
■サービス
「就職カレッジ」の7日間の研修+20社の企業紹介イベント(書類選考なしで面接可)+就活アドバイザーの個別相談+就職後の研修
■料金■
求職者が払うお金は0円。完全無料です。※交通費、お昼代は自己負担
■支店
支店は東京本社(神保町)、新宿、池袋、横浜、大阪、梅田、名古屋、福岡、上海の9箇所
ジェイックは、もともと社員研修を行う会社。その研修内容が各企業から高い評価を受けることが多く、その流れで研修を受けた人材を企業に紹介する、「就職カレッジ」をはじめたそう。
研修をはさむことによって、企業は社会人としての教育を受けた人を採用できますし、応募者も自身の成長に繋がるので、企業・求職者の双方でメリットのあるサービスになります。
就職カレッジの歴史とノウハウ
就職カレッジは平成17年(2005年)からスタートしているサービスです。なんと10年以上もの歴史があるんですね。
近年の人材売り手市場においては「フリーターを受け入れなければ成り立たなくなった人材会社」が増えていますが、そういったフリーターを止むを得ず受け入れている人材会社とは違い、もともとフリーター支援に特化した人材サービスを行っています。
なので「未経験でも大歓迎の優良企業はどこなのか」「フリーターがどのような就職対策を行えば良いのか」といったノウハウが蓄積されています。
また、「国家資格キャリアコンサルタント」の資格を持った社員が在籍しているので、求職者もプロとして活躍する就職アドバイザーの意見を聞くことができます。※実は人材業界は無資格のアドバイザーが多いのです。
厚生労働省の「職業紹介優良事業者」に認定
ジェイックでは厚生労働省の「職業紹介優良事業者」の認定を受けています。職業紹介優良事業者は「経営が安定しているか」「法令を遵守しているか」「適正な業務運営がなされているか」という条件を満たさないと認定されません。厳密には72の審査項目があって、1個でも当てはまらないものがあると審査に落ちてしまうそう。
研修から内定までの期間
↑ジェイックの研修室(神保町)
求職者は7日間の研修を受けた後に就職活動を行うのですが、だいたい2〜3週間の活動で決まる方が多いそう。通常2~3ヶ月はかかる転職活動よりもよっぽどハイスピードです。ちなみに筆者は内定ゲットすにるまで8ヶ月かかってます!!(泣)
就職カレッジの研修を受けた方の約6割はジェイック経由の求人から内定をもらえて、それ以外の方は他のエージェントや転職サイト経由決まるそうです。
ジェイックの研修ってどれだけ効果があるの?
↑就職カレッジ研修の教本
ジェイックの担当者によると、就職カレッジの研修では比較的「能力が低い」とされる人材でもパワーアップが可能とのこと。いわゆるコミュ症ですね。
そういった自力では就職活動ができなかった人でも、研修によって社会人としてのスキルがアップし、内定をもらうことができたそうです。
どんな求人を紹介してもらえるの?
主に営業職がメインになりますが、証券営業や保険営業など、飛び込み営業があるハードなものではなく、テレアポ等、トークスクリプト(台本)を使った未経験でもできる営業職が中心とのこと。
その他にも、エンジニア、事務、経理、販売といった職種を紹介していただけるそうです。研修内容は営業向けですが、「営業マインドを持った人材」は企業から重宝されるため、営業職志望じゃなくても、ジェイックの研修を受ける価値があるそうです。
ブラック企業を紹介されないか
「フリーターだから…」ということで、足元を見てブラック企業を紹介するのでは?! という疑惑があったので、ジェイックの担当者に聞いてみました。
ーーブラック企業対策はどうしていますか?
担当者:例えば、飲食、投資用不動産の営業、パチンコ、生命保険、証券営業など、大量に採用して大量に辞めていく人が多い業種の会社とはお取引しないようにしています。社員数10名以下の会社も労働環境が過酷である傾向が強いので取り扱っていません。
今挙げた業種の、全部の会社が悪いというわけではないのですが、最初に説明された内容と異なる業務形態で働かされたり、比較的ブラックである傾向が強いです。せっかく支援をするなら、幸せになってほしいとジェイックは考えています。
→「営業職を大量採用したい!」という企業からのニーズはあるそうですが、そういった人材使い捨ての企業はブロックするそう。なのでブラック企業を紹介される可能性は低いです。
ただ、何がブラックと感じるかは個人の主観によるので、求職者はあらかじめ「こんな会社は嫌だ!」という基準を持っておいたほうがいいです。
環境の変化に対応する仕組みはあるの?
アルバイトやニートから正社員ってかなり心理的なハードルが高いですよね。「本当に自分はやっていけるのか?」ってなると思うんです。そういった、環境の変化に対応するための仕組みはあるのか聞いてみました。
ーーフリーターやニートの方が就職するとなると、環境が大きく変わるのでかなり不安だと思うんです。そのような環境の変化に対応するための仕組みはあるのでしょうか?
担当者:フリーターから正社員になる上で一番大変なのは「朝起きれないこと」。そこで、弊社がやっていることなんですが、就職カレッジは研修自体は朝9時半から開始するんですけど、30分前に来て研修室の掃除をしてもらいます。
朝9時に来るのは社会人の基本じゃないですか。まずそれに慣れてもらうんです。そんな中、もちろん遅刻してくる人もいる。そういう人には「それは会社に入ったらアウトだよ」と教えています。
あと「上司がいる」って結構ストレスになると思うんです。人から指示されることに慣れていない人もいる。そこで、ジェイックの就職カレッジでは初日に「講師を上司だと思ってください」と伝えます。
講師は研修の1週間、上司として振る舞います。だから「ほうれんそう」も上司とのつきあいとして重要なので、ここで慣れてください、と。こういった話をします。
→7日間の研修って短いのでは? という気もしましたが、短期間で社会人の生活サイクルや、会社でのコミュニケーション方法もみっちり教えてくれるそう。
おわりに
筆者が実際にジェイックさんにお伺いしてみて思ったのですが、担当の方も親切でとても雰囲気の良い人材会社さんだと思いました。
フリーター、既卒、大学中退からでも就職したい、正社員になりたい意欲はあるけどどこからはじめたらいいかわからない、就職活動をする前に社会人としてのマナーを学びたい…。そんな方はこういった研修もセットになった人材サービスを活用されてみてはいかがでしょうか。
<その他の、既卒・大学中退者・フリーター向け就職支援サービスはこちら>
・ウズキャリ既卒
関連記事
-
「仕事辞めたい…」私が会社を退職したくなる10の理由
目次1 仕事を辞めたくなる理由トップ101.1 1.人間関係が悪かったとき1.2 2.夜中にサーバの
-
「今日はどうやってここまで来ましたか」の就活面接本がツッコミどころ満載だった件
目次1 「今日はどうやってここまで来ましたか」のツイートが話題に2 Twitterで「今日はどうやっ
-
こんな会社いやだ!転職活動で遭遇した地雷面接官
目次1 転職活動で遭遇する地雷面接官1.1 とにかくチャラい1.2 仕事が楽しくなさそうなおっさん1
-
「業務中のネットサーフィンはバレてます」避けられない監視にどう対処すべきか
目次1 ついついやってしまう、仕事中のネットサーフィン2 なぜ社員のPCを監視するのか3 仕事中のネ
-
【転職】面接で遅刻・企業研究ゼロ・内定取る気ゼロでも受かる時は受かる
目次1 面接準備を入念にしても、落ちるときは落ちる2 いっけなーい!面接で遅刻遅刻う!!3 企業研究
-
【コロナ禍でも安心】リモートワーク可・フレックスタイム制度ありの会社はいいぞ!~通勤時間と幸福度の関係~
目次1 【追記】コロナ禍でのリモートワークのメリットについて1.1 リモートワークによる健康への影響
-
転職にベストな時期って? 4〜5月が穴場と言われる理由はなぜ?
目次1 転職にベストな時期って?2 4〜5月に求人を出す会社は採用意欲が高め3 みんな忙しい時期だか
-
「最後は自分で選択せよ」就活の親ブロックに関するあれこれ【PR】
目次1 就活の親ブロックあるある2 就活で親ブロックされる理由3 親は何を心配しているのか4 親ブロ
-
就活生は「NewsPicks」で企業ニュースを収集せよ(ただしコメント欄が意識高い系の2ちゃんなので注意せよ)
最近、就活でニュースアプリの「NewsPicks(ニューズピックス)」を活用する大学生が増えているら
-
【転職活動で使ったオススメ転職サイト】面接確約オファーが貰える&自分の適正年収がわかる
目次1 面接確約オファーがもらえるサイトを活用しよう!2 キャリトレ3 BIZREACH(ビズリーチ