迷い犬を拾ってから飼い主さんが見つかるまでの経緯と、マイクロチップ「AIPO」「FAM」の違い

   


※記事中の画像はイメージです。

迷子犬を拾ってから飼い主さんが見つかるまで

先日、白い小型犬(ハーフ)の迷子犬を拾い、一定期間うちで保護していた後に飼い主さんが見つかるという経験をしました。

飼い主さんを探す上での大きな手掛かりは、犬の背中に埋め込まれていたマイクロチップでした。しかし、マイクロチップが入っていれば安心というわけではないということにも気づきました。

保護期間は10日間程度だったんですが、その間にも迷子のペットを保護し続けることの難しさ、飼い主さんを見つけることの難しさ、ペットを飼うことで発生する責任について十分考えさせられました。

というわけで今回は迷子のペットを拾った時の対処法や、マイクロチップのメリット・デメリット、どのようにして飼い主さんを見つけたかについて書いていきたいと思います。

ペットを飼っている方、ペットをこれから飼いたいと考えている方も参考にしていただければ幸いです。

迷子犬を保護したらまずやること

迷子犬を拾った人は、まず最初に公共の機関に届け出てください。ペットが迷子になってしまった方も、まずは公共機関に問い合わせるようにしましょう。

警察と保健所に連絡

拾った迷子犬は「拾得物(落とし物)」の扱いになりますので、まずは保護した場所に一番近い警察署、交番、駐在所に届け出ましょう。また、保健所にも保護した旨を連絡しましょう。

飼っていたペットが逃げてしまった方も警察署と保健所にまずは問い合わせてみてください。

◆連絡する際に伝えるべきこと
・保護した場所
・犬種
・大きさ
・おおまかな年齢
・首輪の有無
・迷子札の有無
・怪我の有無
・体の汚れ具合

その他、行ったこと

・拾った場所に近いペットショップや動物病院で、この犬に見覚えがないか聞いてみる
・拾った場所に近いペット可のカフェでこの犬に見覚えがないか聞いてみる
・ペットショップ経由で保護団体の方につないでもらう
・保護団体の方に今後の対応について相談する
・保護団体やペットショップの方に相談して一時保護してくれる人を探す
・迷子犬の掲示板、Twitter、Instagramで呼びかけてもらう
・動物病院でマイクロチップを読み取ってもらう
・動物病院で迷子犬の張り紙をしてもらう
・マイクロチップ(FAM)を販売していたペットショップに問い合わせる
・うちで飼うことも想定して、ペット可の物件を探す

それでは、当時の経緯について詳しく書いていきたいと思います。

迷子犬を保護した経緯

ある日、旦那と一緒に夜中に歩いていたところ、私たちの方を向かって走ってくる白いハーフ犬の小型犬を見つけました。

人に慣れている犬だったようで「おいで~」と言ったら、しっぽを振りながら寄ってきました。

しかし、周囲を見渡しても飼い主さんらしき人は見当たらず、首輪は無し。幸い、警察署の近くだったため、抱っこして連れていきました。

※迷子犬が大型犬だったり、激しく吠えるなどしてひどく警戒していたら、その場で警察署に問い合わせたほうが良いと思います。

警察署での拾得物届け

迷子犬は法律的に落とし物の扱いなので、警察署では「拾得物届け」を出します。

拾得物届けでは、持ち主(飼い主)が見つからなかった時に自分のものにするのか、飼い主さんが見つかったときに、謝礼とかかった費用を請求するかどうかについても記入していきます。

犬をどこで保護するかも聞かれます。警察に預けると、保健所に連れていかれて処分の対象にされてしまうため、警察に預けるのはおすすめしません。

うちは警察署で1日預かってもらった後に、マンションの管理人さんに許可をもらった上で自宅で保護することにしました。

自宅での保護をスタートしてから買ったもの

うちではペットを飼っていなかったので、家にはペットグッズはなにひとつありません。

まずはスーパーで犬用のグッズを色々飼ってきました。

買い物したときのレシートは取っておくようにしましょう。飼い主さんへの費用請求のときに必要になります。

保護犬用のグッズ

・首輪
・リード
・ドッグフード(ドライフード)
・レトルト、缶詰のドッグフード
・犬用のおやつ
・ペットのトイレシート
・犬を拭くためのウェットシート
・エサ入れ、水入れ
・犬用シャンプー
・犬用クッション
・ペット用のニオイ消しスプレー
・犬用おもちゃ

ペットショップで手掛かりを探す・保護団体につないでもらう

迷子犬を保護した翌日、飼い主さんの手がかりを探すために、保護した場所に近いペットショップに行きました。

目的はこの犬を見かけたことがないか聞くためですね。残念ながら「見かけたことはない」と言われてしまったのですが、迷子犬の保護団体とのネットワークがあるため、そういった迷子犬について相談できる団体さんにつないでいただきました。

迷子犬の掲示板、SNS・張り紙で呼びかけてもらう

保護団体と連絡を取ったら、迷子犬の掲示板、SNSで呼びかけてもらえることになりました。

迷子犬の掲示板(ボランティア団体)
Twitter
Instagram

こういった場所に掲載されると、犬仲間が多い方が拡散してくださいます。

また、動物病院の窓にも張り紙をしてもらえました。

電信柱に勝手にポスターを張るのはNGだそうなのでご注意ください。

動物病院でマイクロチップを読み取ってもらう

自宅で保護した翌日、犬の体に異常がないか調べてもらうために動物病院に連れていったのですが、その際にお医者さんがマイクロチップを読み取ってくれました。

マイクロチップには世界で1つの個体識別番号が入っています。

マイクロチップ内の飼い主の情報は、日本獣医師会のデータベースで管理されており、日本獣医師会が個体識別番号をデータベースに照会することによって、飼い主の電話番号等の検索が可能になっています。

私が行った動物病院は、日本獣医師会に入っていなかったため、日本獣医師会に入っている別の病院に問い合わせていただきました。

しかし、ここで事件が起きます。

飼い主の情報を確認してもらったところ、「該当マイクロチップ番号は登録されていません」と出てしまったのです。

さすがに途方にくれました。ここまできたのに、また振り出しにもどるのかと。

マイクロチップにはAIPOとFAMがある

色々調べた結果、マイクロチップの団体には動物愛護団体と日本獣医師会から構成される「AIPO(アイポ・動物ID普及推進会議)」と、「FAM」があるということを知ります。

マイクロチップを用いた動物の個体識別 – 公益社団法人 日本獣医師協会
マイクロチップ登録「FAM」

「もしかしたらFAMのチップでは?」と思い、FAMの公式サイトにアクセスして、マイクロチップ番号を検索したところ、迷子犬の登録が確認できました!!(HPからの検索機能では、犬の種類と色まではわかる)

FAMとは、ペットショップ「Coo&RIKU」で売られているペットに埋め込まれているチップで、データベースは独自のものになります。

AIPOのデータベースと連携されていないため、日本獣医師協会のデータベースを見ても中身が空だったのです。

FAMのマイクロチップはほぼ意味なし。AIPOに登録しよう

FAMの存在を知らない獣医さんも多いので、一部では問題視されているようです…。

▼FAMのマイクロチップに関する参考情報
マイクロチップの話。AIPO?FAM?

マイクロチップを管理しているっていうfamの実態

あるペットショップ 挿入したマイクロチップの登録先は。。。

データベースを調べても「登録なし」と出てしまったら、ペットが保護されても、飼い主さんの元へ戻れる可能性が下がるわけですから当然ですよね。

ちなみに、FAMの事務局にID番号を伝えても、そこから飼い主さんへは連絡してもらえません。

 警察経由でFAMに問い合わせて、飼い主情報を控えてもらい、警察から飼い主さんに連絡してもらわないとダメなのです。 

めんどくせえ!!!!

事務局の意味とは???Famのマイクロチップ、どう考えてもペットショップ「Coo&RIKU」の単なる課金オプションとしか思えません。あまりにも、飼い主の目線が欠落しているマイクロチップだと思いました。

 「Coo&RIKU」でペットを飼われた方は、絶対に動物病院で「AIPO」のマイクロチップに登録してもらいましょう  ※IDはAIPOとFAM両方で使いまわせるので、マイクロチップを2個入れる必要はありません。

「うちの子はどのチップが入っているのだろう??」と迷った方は、マイクロチップを入れたときに貰った書類を確認するようにしましょう。

◆AIPOの構成団体
・全国動物愛護推進協議会
・(公財)日本動物愛護協会
・(公社)日本動物福祉協会
・(公社)日本愛玩動物協会
・(公社)日本獣医師会

◆お問合せ先
AIPO事務局
〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1西館23F
公益社団法人 日本獣医師会
TEL:03-3475-1695(マイクロチップ専用窓口)

マイクロチップのリスク。迷子札の方が役に立つことも

マイクロチップは、迷子のペットの拾い主と飼い主をつなぐ手がかりとなるので、絶対入れたほうがいいです。

今後法律でマイクロチップ挿入が義務化されますが、だいぶ前から飼っていてマイクロチップを入れていないペットには、後から入れてもらいましょう。

AIPOのマイクロチップは登録費用1000円程度で済みます。

ただ、マイクロチップのリスクとしては、リーダーでなかなか読み取れないことがあるということ。

警察署にあったリーダーの調子が悪く、何度スキャンしても情報が出てきませんでした。「獣医さんでは情報が出ました」と伝えたら、根気よくスキャンを続けてくださって、その後ようやくID番号が表示されました。

マイクロチップは主にペットの背中に埋め込まれているのですが、背中のどの部分なのか外からはわかりませんし、背中以外の場所に流れてしまうこともあるそうです。

こういった「チップが入っていたのに、スキャンできなかった」というトラブルも起きる可能性があるので、首輪に迷子札をつけておいたほうが良いです。

ピンチ!飼い主さんが電話に出ない(泣)


そんなこんなで、警察署で飼い主さん情報を確認してもらうことができたのですが、何度電話しても飼い主さんが電話に出ないのです…。

警察署の職員の方は「また電話をかけてみますし、登録されている住所にハガキを出してみます」と言ってくださって、とりあえず待つことになりました。

ここまできても壁が!!

一応ペット可の物件を探してみた

警察からは「飼い主さんが見つからなかった時、飼いますか?里親に出しますか?」と聞かれて、「飼います」と答えました。

自分が飼うのと、里親に出すのとでは、対応が変わってくるので早めに決断しなければならないのです。

犬を保護してから1週間以上の期間が経過していたので、流石に飼い主さん、この犬を飼う気ないだろ…と思い、ペット可の物件を探し始めました。

都内でペット可のマンションが少なく、家賃も割高なため、物件探しは結構難航しました。

とはいえ3か月経たないと、落とし物は拾い主のものにはならないので、どのタイミングで引っ越しをするか考えるとモヤモヤ…。早めに引っ越してしまい、3か月以内に飼い主が見つかったらややこしいことになります。

今のマンションがペット可だったらいいんですけど、管理人さんに特別許可を貰って期間限定で飼っている状態だったのでたいへん悩みました。

一次的に預かってもらえる方がいないどうか、ペットショップや保護団体さんに問い合わせてみたんですが、既に保護犬が数匹いたりと、みなさんキャパオーバーで…迷子犬を保護することの難しさをひしひしと感じました。

最後の手段…からの飼い主発見

もう警察からの連絡を待つしかないんですけど、とりあえず、やれることはやろうと思い、Coo&RIKUに「FAMのチップが入った犬を拾ったが、飼い主さんとコンタクトを取れないか」と問い合わせてみることにしました。

何度か問い合わせていただき、やっと飼い主さんが電話で出てくださいました。

犬を引き取る意思はあるとのお答えだったので、引き渡すことになったんですが、10日間も一緒に生活していると、さすがに情が湧きます。

飼う覚悟して物件まで探していたわけですから「あんまりだぁあああ!!!」ってなりましたよ。

まぁでも、飼い主さんが見つかってよかった…ということで迷子犬は飼い主の元へ帰っていったのでした。

飼い主さんからの謝礼金・費用のお支払いは?

飼い主さんからは謝礼金と、かかった費用を全額いただけることになりました。

犬の引き渡しや、こういったお金のやりとりは基本的に警察署で行いましょう。

警察が仲介していたほうがスムーズに進みます。

わんこが戻っていったその後…

一定期間一緒に住んでいた可愛いわんこがいなくなって、とても寂しいですが、飼い主さんがご近所に住んでいる方なので、時々会わせてもらえることになりました。

そんな感じで、迷子犬事件についてはまる~く収まった感じです。

迷子犬捜索のときにご協力いただいた、ペットショップのスタッフさん、保護団体さん、獣医さんなど、みなさん優しく対応していただき、なんていい人たちなんだろう!!と感激しました。

それにしても、迷子のペットの対応はかなり大変です。

ペットを飼っている方は、くれぐれもペットが逃げないように責任を持って飼ってください。

マイクロチップ挿入と、迷子札の装着は大事です。私も、次に動物を飼う時にはそういったことに気を付けたいと思います。

 

 -コラム

  関連記事

オンラインサロンは良くも悪くも学校みたいだと思った話

目次1 オンラインサロンとは何か2 コミュニティ型オンラインサロンは良くも悪くも学校3 オンラインサ

【格安SIM】ドコモから楽天モバイルに変えたらスマホ代が5分の1になった

出典:youtube.com 目次1 楽天モバイルの感想2 楽天モバイルの契約は店舗とネットでできる

「石原さとみになれたら人生イージーモード」は本当か?芸能人について思うこと

目次1 石原さとみの顔に生まれたら人生イージーモード?2 美を仕事にしている人は権限がない3 兼業タ

社会人がSNSと上手に向き合う方法 〜別に意識高くなくてもいいんだよ〜

目次1 SNSの力はあなどれん2 でも別に、ガチでSNSやらなくてもよくね?3 社会人はどのようにS

うらやましい!仮眠スペースでお昼寝できる会社6選

目次1 15~20分程度のお昼寝で仕事の効率がアップ!2 株式会社コロプラ3 GMOインターネット株

収入がちょっと上がってよかったこと・悪かったこと

目次1 前よりお金を稼げるようになってよかったこと2 気持ちの余裕ができる3 健康的な食生活ができる

無制限『どんなときもwifi』の感想 「家でも外でもネット使い放題で超便利!!」

目次1 不安定なフリーwifiにイライラ…2 使い放題なポケットwifi「どんなときもwifi」との

GMOの株主優待がブロガーにとってメリット満載だった件【ドメイン・サーバーの割引あり】

目次1 私がGMOインターネットの株を買った理由2 GMOインターネット(9449)株主優待の内容2

【コロナ禍でも安心】リモートワーク可・フレックスタイム制度ありの会社はいいぞ!~通勤時間と幸福度の関係~

目次1 【追記】コロナ禍でのリモートワークのメリットについて1.1 リモートワークによる健康への影響

女性にオススメの転職サービス3選【事務職・受付・総務など】

目次1 女性向けの求人を探すには?2 優良企業の求人を掲載!女性におすすめの転職サイト2.1 LiB

【目指せ高収入】サラリーマンで年収1000万円を狙える企業・職種とは

目次1 どうすれば年収1000万円を実現できるのか2 年収1000万円の人の全体的な割合2.1 サラ

【しくじり転職エピソード】無職~日雇いバイト時代に感じた後悔【なぜか一攫千金を狙う低所得者】

目次1 新卒で入った会社を辞め、無職になったあの頃2 低所得者はなぜか一攫千金を狙う3 日雇いバイト

第二新卒のフリーターから正社員になる方法とオススメの転職支援サービス

目次1 【相談】第二新卒のフリーターから正社員になれるのか?1.1 転職エージェントについて1.2

こんな会社はヤバい! ブラック企業の特徴と見分け方をプロに聞いてみた【PR】

目次1 ブラック企業に入りたくない人は多い2 ブラック企業の定義3 長時間労働の会社はブラック企業だ

新卒社員に伝えたい「就活に失敗はない」という話

目次1 就活に失敗はない2 寄り道したからこそ出会える人、身に付くスキルがある3 踏ん張るからこそ見

【徹底比較】転職エージェントおすすめランキングTOP4 ~ここさえ登録しとけば大丈夫~

目次1 転職エージェントおすすめランキング2 1位 マイナビジョブ20’s3 2位 リク

「まずは転職のお悩み相談をしたい」でもOK!20代・第二新卒・既卒向け転職エージェント「マイナビジョブ20’s」インタビュー

目次1 はじめての転職活動が不安ならプロに相談すべし!2 第二新卒向けの人材サービスをはじめたきっか

20代の転職に「マイナビ系転職エージェント」をオススメする理由

目次1 転職エージェントを使うメリット2 良いエージェントの条件3 私にとっての良いエージェントは「

人間関係が原因で転職してもいいの? 「どこに行っても嫌な人はいる説」について

目次1 職場の人間関係が悪化する理由2 人間関係が原因で仕事を辞めても良いの?3 人間関係を悪化させ

優良企業の求人が多い?転職エージェントのメリット・デメリット【PR】

目次1 転職エージェントと転職サイトどちらを使えば良いか2 転職エージェントとは3 転職エージェント

転職エージェントから優良求人を紹介してもらうには【PR】

目次1 転職エージェントから手厚いサービスを受けるには2 転職エージェントとの面談でも気を抜くな2.

【転職】20社面接を受けて良かったこと・悪かったこと

目次1 転職活動でヤケクソになった結果…2 20社の面接を受けてよかったこと3 20社の面接を受けて

転職したいけど時間がない!平日面接に行けない人はどうすればいいのか

目次1 転職したいけど時間がない1.1 平日しか面接してくれないのはおかしい?2 結論「嘘をついて休

そろそろ会社を辞めそうな人の特徴13選

目次1 「辞めたい」と口に出せるうちはまだ元気2 1:遅刻が増える3 2:タスク未消化のまま帰る4

仕事を辞めようか迷った時にできる「ちょっとした第一歩」

目次1 仕事を辞めたくなる理由2 仕事を辞めるか迷うのはなぜ?2.1 やりたいことがない2.2 転職

パソナキャリア社長が新卒採用の面接を受ける動画が面白かった

目次1 パソナキャリア社長が新卒採用の面接を受けてみた1.1 まずは自己紹介1.2 長所と短所1.3

職務経歴書はES並の重要度!?書類にシビアな採用担当の話

目次1 職務経歴書を作り込む目的2 職務経歴書がES並に重要な理由3 職務経歴書で気を抜くな!4 職

大企業への転職なら「リクルートエージェント」がオススメ

目次1 転職エージェントといえば、リクルートエージェント2 リクルートエージェントのメリット・デメリ

志望動機が「商品のファンです!」だけじゃダメな理由

目次1 「御社の商品が好きです」だけじゃ採用されない?2 もちろん「好き」という気持ちは大事3 志望

「憧れの会社に入りたい」という理由で転職していいの?→実際行動してみた結果…

目次1 私が転職しようと思った理由1.1 表の転職理由・裏の転職理由2 とにかく一部上場企業にこだわ

【新卒時代の思い出話】営業は心が折れるけど、なんだかんだで役に立つ

目次1 私が新卒時代の話2 「営業ができない」が私の欠点だった3 営業部隊から外れることになった4

【転職】トントン拍子で内定を貰えた理由について考えてみた

目次1 なぜ内定をもらえたのか2 社内の課題はどうやって知るの?3 組織づくりについて4 オススメの

新卒の新入社員だった私へ贈る20の言葉

新卒の新入社員だった私へ 入社おめでとう。浪人も留年もせず大学を卒業して、無事正社員として内定をもら

【就活】面接官はなぜ「あなたが学生時代に一番力を入れたことはなんですか」と聞くのか

目次1 就活生の面接時に見極められるポイント2 採用担当からは「行動事実」を見られる3 「行動事実」

「職務経歴書」は見やすさ命 書類選考通過率が上がるコツを解説

目次1 書類選考が通りやすくなる職務経歴書を作ろう2 わかりやすい職務経歴書とは3 職務経歴書の雛形

面接で「転職理由はブラックだったから」と言っていいのか問題

目次1 「転職理由はブラックだからです」と面接で伝えていいのか2 個人的には「ブラックだから」と伝え

【転職】面接で遅刻・企業研究ゼロ・内定取る気ゼロでも受かる時は受かる

目次1 面接準備を入念にしても、落ちるときは落ちる2 いっけなーい!面接で遅刻遅刻う!!3 企業研究

社風に合う・合わないって何?面接で立ちはだかる「カルチャーフィットの壁」

目次1 面接で立ちはだかる「社風に合う・合わない」の壁2 カルチャーフィットとは3 カルチャーフィッ

【転職】え…中途採用でも学歴を見られるの…? 面接で言われた「○○大卒なんですね〜」

目次1 中途採用でも学歴を見られまくるという現実2 中途採用でも学歴は合否に関わるのか3 採用担当者

「えっ…私のコミュ力低すぎ?」口下手の私が一次面接を通過できるようになるまで

目次1 絶望的なコミュニケーション能力不足で一次面接敗退2 面接の「コミュ力」とはすなわち「準備力」

ヤリモクや隠れ既婚を排除できる!?女性主導の婚活サイト「キャリ婚」とは

目次1 マッチングアプリ&結婚相談所のいいとこどり!?2 キャリ婚とは3 キャリ婚のサービスの特徴4

【消臭力バツグン】デリケートゾーンのニオイケアアイテム8選

目次1 デリケートゾーンは専用アイテムでケアしよう2 デリケートゾーン専用ソープ2.1 iroha

プチプラなのに凄い!アテニアのスキンクリアクレンズオイルが優秀すぎる

目次1 良いクレンジングはなかなか無い2 アテニア「スキンクリアクレンズオイル」の成分と効能2.1

大人ニキビ&美肌治療ができる【プラズマ】が美容医療初心者におオススメな理由

目次1 美容医療の最新治療「プラズマ」とは?2 プラズマ治療はこんな人にオススメ!3 プラズマ治療を

医療脱毛のトイトイトイクリニックでVIOと全身がツルツルになった話【口コミ】

目次1 VIOを含む全身脱毛ってどこがいいの?2 レジーナクリニックとトイトイトイクリで脱毛体験して