「最後は自分で選択せよ」就活の親ブロックに関するあれこれ【PR】
2024/03/28
就活の親ブロックあるある
新卒採用の就活でよくあるのが「親ブロック」。親が入社を許してくれないというやつです。
ご家庭によっては「内定後の同意書に親がサインしてくれない」というトラブルも発生しており、企業によっては「オヤカク」を得るために、社長直々に直筆のお手紙を送ったり、フルーツを送ったりすることも。
アホすぎてちょっと笑っちゃいますが、企業や子供からしたら全然笑えない親ブロック。
私は一時期会社員をやめて、イベントスタッフのバイトをしながらフラフラしていた時期があったのですが、その時知り合った女子大生にこんな話をされました。
JD「就活で内定をいただいたんですけど、会社規模が小さくて親が許してくれなくて。まだ、大手を受け続けているんです」
すごくストレスを抱えてらしたのか、肌が荒れて表情が暗くなっていました。
こういうタイプの子は今までも親から学校の選択についても口を出されてきただろうし、絶対結婚相手連れてきたときも口出されるわ…と、そんなことを考えてしまいました。
私は、ただ「自分の人生なんだから、自分がどう選択したいかが大事だよ」としか言えませんでした。
会社員をやめてフラフラしてる女の発言だったのでちょっと説得力に欠けていたかもしれませんが。
就活で親ブロックされる理由
就活で親ブロックされる理由としては下記のような理由が多いと思います。
・パッと聞いてわからない企業名
・就職人気ランキングに載っているような大手企業じゃない
・ベンチャーかスタートアップ
・親が嫌っている業界
・転勤が多い業界
私は新卒時代にこれら全て揃った会社に就職したので、父からもお小言を言われました。
親世代からしたらIT業界なんて、ライブドアショックの負のイメージが大きいので、「大学卒業したのに、なぜそんな仕事…」みたいな目で見られましたね。
親は何を心配しているのか
なぜ親が就活にまで口を出してくるのか。理由としてはこちら。
・親の自己実現のため
・リスクの少ない人生歩んでほしい
自分の自己実現のために子供を利用する親もいます。子供が就職人気ランキングに載っているような会社に勤めること=私(親)の幸せでもあると。
「自分が生み出した子供を完璧な作品に仕上げたい」、そんな気持ちもわからんでもないですが、ただのエゴです。
ブラック企業の問題が表面化したため、ベンチャーに入ると言ったら「ブラックなんじゃないか?」と心配される親御さんも多いでしょう。
また、実際に企業名は賃貸住宅の審査やローンの組みやすさに響きます。やはりそういったところで社会的な弊害になってしまうため「無名の会社はやめたほうが…」と心配をされる親御さんもいらっしゃいます。
結婚について心配される親御さんも多いです。「商社マン大好きキラキラ女子」がいるように、息子さんが高収入で女性から人気の高い会社に入れないと「このまま結婚できないんでは…」と心配になるでしょう。
年収もそうですが、認知度が高く社会的に認められている会社の方が、子供が苦労せずに生きられるのではないかと考えてしまうんですよね。
大企業といっても、大量リストラもありますし、鬱病者を大量発生させてる精神的にキツい業種もありますし、必ずしも安泰ではないんですけどね…。
親ブロックを回避して入社するには
内定をもらった会社に対して、親に苦言を呈されたら「スルーして押し切る」か「親を説得するのも仕事の一部」と割り切ってプレゼンするしかありません。
個人的にはスルー派なんですが、親御さんと普段から対話されてる方は、安心させるために入社のメリットや自分の熱意を話してみてください。
ベンチャーに入られる方は、成長性や注目度、そこで得られるスキル語ると良いでしょう。「どうしてもやりたいことだから」と熱意を伝えることも大事です。
「そこしか受からなかった」「説明してもわかってくれない」というパターンは、スキルアップしたら転職すること、今は転職によってキャリアアップすることが当たり前の時代だと伝えてみましょう。
それでも泣かれるようだったら、「子離れできない人なんだな〜」と思って、ほっときましょう。あなたのせいではありません。明らかに親御さんの内面の問題です。
最後は自分の意思で選択せよ
親御さんを説得するにしても「自分はこうしたい」という思いを軸に進めていったほうが良いです。
ただでさえ会社は長時間拘束される場所。自分の意思で選択したほうが生産性が高くなるという研究結果も出ているので、「私はこうしたい」という気持ちを尊重しましょう。
「自分で選択する」という癖がないと、常に他人の意見に左右される人生になってしまいます。
知人に親に洗脳されすぎて、中小企業に入社したあともずっと大手を受け続けて、でも自分の意思で動いているわけじゃないから志望動機がうまく書けないという人がいました。
本当に自分が望んでいる人生はなんなのか、誰かの期待や世間の評価に左右されすぎていないか。こういった部分も含めて自分を見つめ直して、選択していくことが大事です。
さいごに
親ブロックについて一言ツッコみたい。
子供の就職先に口出すなら、自分が電通に子供をコネ入社させるぐらいの権力を持ってから言え。
「電通にコネ入社させてやろうと根回ししてやったのに、子供が『博報堂がいい』と言い出してけしからん」とかならまだわかるんですよ。
おま、子供をコネ入社させる力もないくせに何言ってんだよと。
そういえば大学の同級生にANAに就職した女子がいて、「倍率すごかったでしょ!?」「就活大変だったでしょ!?」と聞いたら「もともとパパが勤めててー」というお答えが返ってきました。親の七光りの力ってすごいですね。
採用の現場っていうのは、公平な世界じゃないんですよ。お勉強だけできればいいわけじゃないんですよ。
学業をきちんとこなしていた優秀な学生でも、景気によってはなかなか就職できなかったりしますし、やり方に正解はないし、容姿や営業力、ご縁や運もからんでくるので、努力だけでどうにかなる領域ではないのです。
そういった事情を理解できる親御さんが増えますように…。
余談:ソフト・オン・デマンド(SOD)は新卒入社のときに親の同意書が必要らしいですが、あれにさらっとサインできる親御さんの心の広さはすごい。
<新卒就活生向けのエージェント>
・新卒就活エージェントなら、キャリアチケット(19年卒)
就活のプロがマンツーマンでES添削・面談対策をしてくれる新卒向けのエージェント。就職の相談相手が欲しい、早く内定が欲しい、優良企業に行きたい就活生を対象としています。企業の内情を知っているキャリアアドバイザーと相談ができるので、ブラック会社を避けた就活をすることができます。
<新卒就活生向けスカウトサービス>
・ニクリーチ
おなかを空かせた学生必見!企業の担当者に焼肉やお寿司をご馳走してもらいながら、普段の就活では聞けない話を聞くことができる就活サービス。
・キミスカ
ヘッドハンティング会社が運営する新卒向けの就職活動サイト。プロフィールや選考の状況を開示することで、企業から特別選考のスカウトをもらうことができます。
<関連記事>
【就活の証明写真も撮れる】銀座のメイクアップ&フォトスタジオ「シルキア」が天国だった件
就活でも転職でもOB訪問は大事ーー企業の中の人に会えるなら会っとけ!
面接で立ちはだかる「カルチャーフィットの壁」 対策方法はあるのか専門家に聞いてみた
関連記事
-
なぜ圧迫面接をするのか? 理由と対処方法を解説
目次1 なぜ圧迫面接を行うのか2 圧迫面接に対処するには?3 どんなに準備をしても、圧迫面接に耐えら
-
【転職】トントン拍子で内定を貰えた理由について考えてみた
目次1 なぜ内定をもらえたのか2 社内の課題はどうやって知るの?3 組織づくりについて4 オススメの
-
第二新卒のフリーターから正社員になる方法とオススメの転職支援サービス
目次1 【相談】第二新卒のフリーターから正社員になれるのか?1.1 転職エージェントについて1.2
-
パソナキャリア社長が新卒採用の面接を受ける動画が面白かった
目次1 パソナキャリア社長が新卒採用の面接を受けてみた1.1 まずは自己紹介1.2 長所と短所1.3
-
【炎上ツイートに関する補足】うつ病の診断書、失業手当の申請等について
目次1 ツイートの炎上について2 詐病による不正受給が増えたらどうするんだ3 「ライフハック」という
-
大卒ニート・フリーターから正社員になる最短ルート!? ジェイックの「就職カレッジ」とは
目次1 「ジェイック」に行ってきた2 意外と多い既卒・大卒フリーター3 既卒の内定率がアップ!ジェイ
-
新卒で入ったブラック会社が辛すぎた話【手取り月収14万円・ヤメハラ・パワハラ・セクハラ】
目次1 会社から逃げたくなったら逃げてもいいの?2 問題なのは「逃げたくても逃げられなかった人」3
-
「なんてオシャレなんだ…」 東京のイケてるオフィス15選
目次1 オシャレなオフィスはメリットが多い2 株式会社ユーザベース3 LINE株式会社4 ウォンテッ
-
新卒社員に伝えたい「就活に失敗はない」という話
目次1 就活に失敗はない2 寄り道したからこそ出会える人、身に付くスキルがある3 踏ん張るからこそ見
-
新卒の新入社員だった私へ贈る20の言葉
新卒の新入社員だった私へ 入社おめでとう。浪人も留年もせず大学を卒業して、無事正社員として内定をもら