「会社は学校じゃねえんだよ」 クリエイター職に経験者が求められるワケ

      2018/11/18


出典:abema.tv

このAbemaのドラマ、ちょっと見てみたいですね。

「石の上にも3年」って実際どうなの?

よくネットでは「石の上にも3年の時代は終わった」「辛かったら3年未満で辞めていい」という声が聞こえてきます。

たしかに、今は転職が当たり前になりましたし、今いる会社が嫌で仕方なくなったら辞めたほうが良いです。ストレスは体に様々な害を及ぼしますので。

しかし、「石の上に3年いたかどうか」を問われる職種があることも事実。営業以外の職種はポテンシャルよりもスキルを見られると思っておいたほうが良いでしょう。

経理や人事も、基本的には新卒でない限り、その業務をよく理解している人でなければ採用されません。

プログラマー、エンジニアなどの技術職や、デザイナー、ライターなどのクリエイター職はアルバイト採用ですら経験を問われます。新卒ですらポートフォリオ提出を求められます。

というわけで、今回は「なぜクリエイター系の職種は経験を求められるのか」についてお話ししていきます。

クリエイター採用に経験者を求める理由

クリエイター採用に経験者を求める理由はこれです。

・ 「私、小説家になる!!」みたいな、衝動で応募してくる未経験者が多い
・ 「何も作ったことないけど、採用されたら頑張って作ります」と言う人が多い

単純に夢見るゆるふわちゃんが応募してきやすいというのもありますが、雇う側としては、「○時間でこのくらいの作業をしてくれる人」というコスト計算をした上で採用をしていくので、実績がないと何も判断できないんですね。

なので「どれだけのものが作れるか」「作り続けられる人なのか」という判断材料がなければ雇えません。

「会社で育てろよ」というご意見もあるかもしれませんが、「会社は学校じゃねえんだよ」であります。「自分で自分を育ててきてから来てね」と思われて門前払いになります。

クリエイターや技術者はほっといてもなんか作る

そもそもクリエイターを目指す人は「好きを仕事にしたい」という動機の方が多いと思います。しかし本当にその作業が「好き」な場合は、雇われる前から勝手に自分で動いてなにかしら作っているはず。

プログラマー志望だったら、独りのときもなんらかのコードを書いてるはずだし、ライター志望だったらブログを書いているはずだし、イラストレーター志望だったら、絵を描き続けているはず。

普段からなにも作っていないのに「好きを仕事にしたいです!」と言われても、「そもそも、なにも作ってないのに本当に好きと言えるの?」とツッコミたくなりますね。

このように単純に「現実逃避したいだけ」の人が「クリエイターになりたい」と言いがちなので、企業はそういった人をブロックせざるをえないのです。

企業はリスクを回避したい

人を1人雇うだけでも、給料だけでなく、面接官を稼働させるコスト、求人掲載費、教育コストなど、様々なコストがかかってます。

未経験のクリエイター志望をポテンシャル採用したら、もしかしたら、採用後にめきめきと頭角を現すかもしれません。しかしそれは企業側にとってはギャンブルです。

教育コストばかりがかかって全体的な生産性が下がる場合もありますし、途中で辞めてしまわれて「やっぱりダメだった」「また採用を一からやり直しだ」となるとまた新たなコストが…という負のループに。

このようなリスクを考えると、やはり企業としてはまっさらな未経験を採用しにくくなります。

「作る人」になりたかったら、動くしかない

もし自分が「作る人」になりたい場合は、個人の活動から動いていくしかありません。

インスタの更新を頑張ってみるところからスタートするのもおすすめです。インスタ映えのセンスを磨けば、ZOZOTOWN(株式会社スタートトゥデイ)のようなインフルエンサー大歓迎の会社に入るときに有利になります。

動いてみて、何か作ってみて、「あれ?実はあんまり好きじゃないぞ?」と気づくこともあります。しかし、その気づきは動いていなかったときには得られないものなので、まず行動を起こしていくことが大事です。

最初はクオリティがそこまで高くなくても良いです。「自分は何かを作る人です」ということを証明していくことが重要です。

「石の上にも3年」は個人の活動も含まれる

クリエイターの求人には「○○の業務が3年以上ある方」と書かれていることがありますが、これは業務の年数が足りていなくても、個人での活動の濃さでカバーできることがあります。

「雇われている期間は1年でしたが、その前は1人でこんなものを作ってました」と言えれば、経験としてカウントされます。

修行期間は薄給になることもある

クリエイターの経験が浅い状態で採用された場合は薄給になる場合もあります。もうこれは「スキルアップのための修行期間」として割り切りが必要です。スキルと信用を得るための投資期間ですね。

現実的なお話をすると、お子さんがいらっしゃる方には向かないかもしれません。できることなら独身のうちに短期集中的に修行をしましょう。

自分で会社を立ち上げるならともかく、どこかに雇われた状態で楽しくて好きな仕事をしながら、それなりの報酬をもらうまでには、期待以上の成果物を作り続けること、社内、および社外から信用を得ることが必要になります。

「好きな仕事」って結局何?

「好きを仕事に」はシンプルなようで複雑だと感じます。

もしかしたら、その「好き」は、TVや雑誌など、メディアから得た情報に洗脳されたものかもしれません。

好きなことをするための下準備が必ずしも好きなこととは限らないし、修行期間は薄給になることもありえます。好きなことのなかでも需要とマネタイズ方法を考えないと仕事にはなりません。

ただ血反吐吐いて頑張ればいいというわけではなくて、努力を努力と思わない才能、幸運を掴みとる才能、ひとつのことを継続できる才能も必要です。

しかし、動き続けることをやめず、トライアンドエラーを繰り返して、成果を出していけば、自分が思う「好きでかつ稼げる仕事」に到達することは可能です。

「理想の生き方や仕事は手に入れられる」という信念を持って突き進んでいきましょう。

オススメの転職エージェント

■まず最初に登録すべき転職エージェント
リクルートエージェント
人材業界最大手のリクルートエージェントは全年齢・全職種対象なので、一番最初に登録するエージェントとしては適切です。土曜日の面談可・電話面談可なので平日忙しい方でもすぐに転職活動が開始できます。

■20代・第二新卒向けのエージェント
マイナビジョブ20’sウズキャリ
新卒入社1社目の会社が合わなかった方は、第二新卒向けの転職エージェントに登録されることをおすすめします。20代の求人に特化しているので、早く転職活動を終わらせたい若手は登録しておいて損はありません。対応が丁寧な会社はこの2社。

■求人数が多いエージェント
パソナキャリア
大手転職エージェントなだけに、求人数もトップクラス。全職種対象です。サポートも手厚く、ちょっとした疑問にも、親身になって丁寧に答えてくれます。拠点は関東、東北、北海道、甲信越、北陸、近畿、中国、四国、沖縄と全国を網羅しています。

■私が内定をゲットしたエージェント
ギークリー
Web、IT、ゲーム業界などのクリエイティブ分野に強いエージェント。私の経歴を見た上で、合った求人を都度ピックアップしていただきました。面接の前後はメールや電話で相談させていただき、企業の裏事情や面接のコツについて教えていただきました。年収交渉もしっかりとやってくれます。

■サポートが手厚いエージェント
マイナビエージェントマイナビクリエイター
とくにサポートが手厚い転職エージェント。各企業の裏事情についても教えていただけます。不安でいっぱいな面接前や、今後のキャリア相談も親身になって乗ってくださって本当に感謝しています。人材業界特有のギラギラしたキャリアアドバイザーがいないので話しやすいです。

 

 -就活, 転職,

  関連記事

【しくじり転職エピソード】無職~日雇いバイト時代に感じた後悔【なぜか一攫千金を狙う低所得者】

目次1 新卒で入った会社を辞め、無職になったあの頃2 低所得者はなぜか一攫千金を狙う3 日雇いバイト

新しい採用の場「ランチミーティング(食事面談)」って何をするの?

目次1 ランチミーティング(食事面談)って何?2 ランチミーティングってどこで募集しているの?3 ラ

【転職】面接で緊張しないコツは…「脳内に○○を飼え!」

目次1 面接は緊張して当たり前1.1 まったく緊張していないと逆に怪しまれる?2 脳内に松岡修造を飼

仕事を辞めようか迷った時にできる「ちょっとした第一歩」

目次1 仕事を辞めたくなる理由2 仕事を辞めるか迷うのはなぜ?2.1 やりたいことがない2.2 転職

転職活動中の病みツイートまとめ(2)「今までで一番上手くいった面接だった!」→落ちました

目次1 転職活動中の病みツイート(2)2 オススメの転職エージェント 転職活動中の病みツイート(2)

大企業への転職なら「リクルートエージェント」がオススメ

目次1 転職エージェントといえば、リクルートエージェント2 リクルートエージェントのメリット・デメリ

「職務経歴書」は見やすさ命 書類選考通過率が上がるコツを解説

目次1 書類選考が通りやすくなる職務経歴書を作ろう2 わかりやすい職務経歴書とは3 職務経歴書の雛形

優良企業の求人が多い?転職エージェントのメリット・デメリット【PR】

目次1 転職エージェントと転職サイトどちらを使えば良いか2 転職エージェントとは3 転職エージェント

「憧れの会社に入りたい」という理由で転職していいの?→実際行動してみた結果…

目次1 私が転職しようと思った理由1.1 表の転職理由・裏の転職理由2 とにかく一部上場企業にこだわ

20代の転職に「マイナビ系転職エージェント」をオススメする理由

目次1 転職エージェントを使うメリット2 良いエージェントの条件3 私にとっての良いエージェントは「

【コロナ禍でも安心】リモートワーク可・フレックスタイム制度ありの会社はいいぞ!~通勤時間と幸福度の関係~

目次1 【追記】コロナ禍でのリモートワークのメリットについて1.1 リモートワークによる健康への影響

女性にオススメの転職サービス3選【事務職・受付・総務など】

目次1 女性向けの求人を探すには?2 優良企業の求人を掲載!女性におすすめの転職サイト2.1 LiB

【目指せ高収入】サラリーマンで年収1000万円を狙える企業・職種とは

目次1 どうすれば年収1000万円を実現できるのか2 年収1000万円の人の全体的な割合2.1 サラ

【しくじり転職エピソード】無職~日雇いバイト時代に感じた後悔【なぜか一攫千金を狙う低所得者】

目次1 新卒で入った会社を辞め、無職になったあの頃2 低所得者はなぜか一攫千金を狙う3 日雇いバイト

第二新卒のフリーターから正社員になる方法とオススメの転職支援サービス

目次1 【相談】第二新卒のフリーターから正社員になれるのか?1.1 転職エージェントについて1.2

こんな会社はヤバい! ブラック企業の特徴と見分け方をプロに聞いてみた【PR】

目次1 ブラック企業に入りたくない人は多い2 ブラック企業の定義3 長時間労働の会社はブラック企業だ

新卒社員に伝えたい「就活に失敗はない」という話

目次1 就活に失敗はない2 寄り道したからこそ出会える人、身に付くスキルがある3 踏ん張るからこそ見

【徹底比較】転職エージェントおすすめランキングTOP4 ~ここさえ登録しとけば大丈夫~

目次1 転職エージェントおすすめランキング2 1位 マイナビジョブ20’s3 2位 リク

「まずは転職のお悩み相談をしたい」でもOK!20代・第二新卒・既卒向け転職エージェント「マイナビジョブ20’s」インタビュー

目次1 はじめての転職活動が不安ならプロに相談すべし!2 第二新卒向けの人材サービスをはじめたきっか

20代の転職に「マイナビ系転職エージェント」をオススメする理由

目次1 転職エージェントを使うメリット2 良いエージェントの条件3 私にとっての良いエージェントは「

人間関係が原因で転職してもいいの? 「どこに行っても嫌な人はいる説」について

目次1 職場の人間関係が悪化する理由2 人間関係が原因で仕事を辞めても良いの?3 人間関係を悪化させ

優良企業の求人が多い?転職エージェントのメリット・デメリット【PR】

目次1 転職エージェントと転職サイトどちらを使えば良いか2 転職エージェントとは3 転職エージェント

転職エージェントから優良求人を紹介してもらうには【PR】

目次1 転職エージェントから手厚いサービスを受けるには2 転職エージェントとの面談でも気を抜くな2.

【転職】20社面接を受けて良かったこと・悪かったこと

目次1 転職活動でヤケクソになった結果…2 20社の面接を受けてよかったこと3 20社の面接を受けて

転職したいけど時間がない!平日面接に行けない人はどうすればいいのか

目次1 転職したいけど時間がない1.1 平日しか面接してくれないのはおかしい?2 結論「嘘をついて休

そろそろ会社を辞めそうな人の特徴13選

目次1 「辞めたい」と口に出せるうちはまだ元気2 1:遅刻が増える3 2:タスク未消化のまま帰る4

仕事を辞めようか迷った時にできる「ちょっとした第一歩」

目次1 仕事を辞めたくなる理由2 仕事を辞めるか迷うのはなぜ?2.1 やりたいことがない2.2 転職

パソナキャリア社長が新卒採用の面接を受ける動画が面白かった

目次1 パソナキャリア社長が新卒採用の面接を受けてみた1.1 まずは自己紹介1.2 長所と短所1.3

職務経歴書はES並の重要度!?書類にシビアな採用担当の話

目次1 職務経歴書を作り込む目的2 職務経歴書がES並に重要な理由3 職務経歴書で気を抜くな!4 職

大企業への転職なら「リクルートエージェント」がオススメ

目次1 転職エージェントといえば、リクルートエージェント2 リクルートエージェントのメリット・デメリ

志望動機が「商品のファンです!」だけじゃダメな理由

目次1 「御社の商品が好きです」だけじゃ採用されない?2 もちろん「好き」という気持ちは大事3 志望

「憧れの会社に入りたい」という理由で転職していいの?→実際行動してみた結果…

目次1 私が転職しようと思った理由1.1 表の転職理由・裏の転職理由2 とにかく一部上場企業にこだわ

【新卒時代の思い出話】営業は心が折れるけど、なんだかんだで役に立つ

目次1 私が新卒時代の話2 「営業ができない」が私の欠点だった3 営業部隊から外れることになった4

【転職】トントン拍子で内定を貰えた理由について考えてみた

目次1 なぜ内定をもらえたのか2 社内の課題はどうやって知るの?3 組織づくりについて4 オススメの

新卒の新入社員だった私へ贈る20の言葉

新卒の新入社員だった私へ 入社おめでとう。浪人も留年もせず大学を卒業して、無事正社員として内定をもら

【就活】面接官はなぜ「あなたが学生時代に一番力を入れたことはなんですか」と聞くのか

目次1 就活生の面接時に見極められるポイント2 採用担当からは「行動事実」を見られる3 「行動事実」

「職務経歴書」は見やすさ命 書類選考通過率が上がるコツを解説

目次1 書類選考が通りやすくなる職務経歴書を作ろう2 わかりやすい職務経歴書とは3 職務経歴書の雛形

面接で「転職理由はブラックだったから」と言っていいのか問題

目次1 「転職理由はブラックだからです」と面接で伝えていいのか2 個人的には「ブラックだから」と伝え

【転職】面接で遅刻・企業研究ゼロ・内定取る気ゼロでも受かる時は受かる

目次1 面接準備を入念にしても、落ちるときは落ちる2 いっけなーい!面接で遅刻遅刻う!!3 企業研究

社風に合う・合わないって何?面接で立ちはだかる「カルチャーフィットの壁」

目次1 面接で立ちはだかる「社風に合う・合わない」の壁2 カルチャーフィットとは3 カルチャーフィッ

【転職】え…中途採用でも学歴を見られるの…? 面接で言われた「○○大卒なんですね〜」

目次1 中途採用でも学歴を見られまくるという現実2 中途採用でも学歴は合否に関わるのか3 採用担当者

「えっ…私のコミュ力低すぎ?」口下手の私が一次面接を通過できるようになるまで

目次1 絶望的なコミュニケーション能力不足で一次面接敗退2 面接の「コミュ力」とはすなわち「準備力」

ヤリモクや隠れ既婚を排除できる!?女性主導の婚活サイト「キャリ婚」とは

目次1 マッチングアプリ&結婚相談所のいいとこどり!?2 キャリ婚とは3 キャリ婚のサービスの特徴4

【消臭力バツグン】デリケートゾーンのニオイケアアイテム8選

目次1 デリケートゾーンは専用アイテムでケアしよう2 デリケートゾーン専用ソープ2.1 iroha

プチプラなのに凄い!アテニアのスキンクリアクレンズオイルが優秀すぎる

目次1 良いクレンジングはなかなか無い2 アテニア「スキンクリアクレンズオイル」の成分と効能2.1

大人ニキビ&美肌治療ができる【プラズマ】が美容医療初心者におオススメな理由

目次1 美容医療の最新治療「プラズマ」とは?2 プラズマ治療はこんな人にオススメ!3 プラズマ治療を

医療脱毛のトイトイトイクリニックでVIOと全身がツルツルになった話【口コミ】

目次1 VIOを含む全身脱毛ってどこがいいの?2 レジーナクリニックとトイトイトイクリで脱毛体験して